30 7月

WHITE INDUSTRIES のハブで手組みホイールはいかが?

クロモリ好きの方を中心にご好評いただいておりますWHITE INDUSTRIESのパーツ類。

優れたCNC加工技術により削り出されたその美しさや性能の高さは、長年多くのサイクリストを魅了し続けています。



特におすすめしたいのは、WHITE INDUSTRIES ハブを使った手組みホイールです。

先日、CLD(Center Lock Disc hubs)を使ったホイールをオーダーいただきました。

リムはロープロファイルのものをご所望ということで、H PLUS SON の THE BOXをチョイス。

スポークは振動吸収性と耐久性を兼ね備えた高級スポーク、SAPIM CX-RAYで。


さらに、ニップルは同じくSAPIMのSECURE LOCK ニップルを採用しました。

緩みにくい構造になっている優れたニップルです。

こちらは6色からカラーを選べます。



今回のホイールはブラック基調で組みましたが、WHITE INDUSTRIESのハブは、ブラックとポリッシュ以外にも、レッド・ブルー・ゴールド・パープルからカラーを選ぶことができます。

* カラーハブは追加チャージがかかりますので、ご了承ください。


現在当店では、CLDハブのゴールドを在庫しております。

WHITE INDUSTRIES CLD HUBS GOLD

前後とも32H・シマノ 10/11Sフリーボディ・12mmスルーアクスル・リア142ミリ幅

¥78,700 + tax

* ウェブショップはコチラ

別のホール数や別のカラーもお時間をいただければ入手可能ですので、ご相談ください。



マスプロメーカーの完組みホイールもいいですが、メンテナンス性に優れ、振動吸収が良く体に優しい手組みホイールを、WHITE INDUSTRIESのハブでいかがでしょうか?

ご検討ください!



4 6月

最近組んだ手組みホイールをいくつか

雨の季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

雨降りの日には、ネットで諸々検索しながら、次回新調するフレームやパーツのことをあれこれ想像したりするのは楽しいですね。

あっという間に時間が経ってしまいます。



今回はここ数ヶ月で組んだ手組みホイールのいくつかをご紹介。


シマノ  HB-7600 & VELOCITY A23



トラディジオーネ  ZERO & VELOCITY A23



シマノ  HB・FH-M8000 & VELOCITY CLIFFHANGER



アルミリムのピストホイール、オールシルバーのロードホイール、26インチのQRのMTBホイール 等々。

大手メーカーの完組みホイールでは、既に生産中止になっていたり、ラインナップが限りなく少なくなってしまっている仕様ばかりです。

しかし、フレームはまだまだ十分使えたり、長年乗って愛着が湧いていたりすると、なかなか簡単に自転車本体の買い替えには踏み出せないもの。

そういう場合には、ホイールだけでも、修理やグレードアップされてはいかがでしょうか?

手組みホイールであれば、少し前の仕様でも対応可能です。



手組みホイールのご用命は、是非、イーストリバーサイクルズまで。

宜しくお願い致します!



26 12月

tuneのハブで手組みホイールをいかが?

ドイツのコンポーネントメーカー、tune

特に有名なのはチタンシャフトの軽量クイックリリースですが、それ以外にもホイール・ハブ・ステム・サドル 等を供給している、総合バイクコンポーネントのブランドです。


当店では、特に手組みホイール用のハブが一推しです。

IMG_3700

ロード系ですと、リムブレーキ仕様は、フロントのMIG(¥25,900税込〜、20/24/28H)とリアのMAG(¥53,200税込〜、24/28H)

ディスクブレーキ仕様は、フロントのKILL HILL CL(¥30,900税込〜、20/24/28H)とリアのCLIMB KILL HILL CL(¥60,300税込〜、24/28H)があります。

カラーのラインナップは、シルバー・ブラック・ブルー・ゴールド・オレンジ・レッド・グリーンの7色。


オーダーを受けてからドイツの工場でアッセンブルされるハブは、軽量で回転性能も高いです。

アルマイトの仕上げがとても美しく、ルックスも高級感があります。

某C社のハブと比較すると、値段がお手頃なのもうれしいところ。

カンパ仕様もラインナップされています。



最近、近くにお住まいのお客様から、カンパ仕様の手組みホイールをオーダーいただきました。

これまでメーカー品の比較的安価な完組みホイールを使われていましたが、調子が悪くなってきたので、よりツーリングを楽しむことのできるホイールを探しておられました。

手組みホイールのメリット(メンテナンス性や振動吸収性の高さ 等)をお伝えしたところ、興味を持ってくださり、オーダーしていただくに至りました。

誠にありがとうございます。

IMG_4552

IMG_4553

IMG_4561

ハブはMIG&MAGのスタンダードタイプ。

どんなフレームカラーにも合うゴールドをチョイスされました。


IMG_4555

リムはH PLUS SONのロープロファイルタイプで軽量なARCHETYPE

チューブレスには対応しておりませんが、精度が高くルックスも良いので、おすすめすることが多いリムです。


IMG_4564

スポークはSAPIM CX-RAY

独特のバネ感があり、振動吸収性の高い高級スポークです。

ニップルは同じくSAPIMの、緩みにくいSECURE LOCKアルミニップルのゴールド。



ホイールのグレードアップを検討されているお客様でしたら、是非、TUNEハブ 等の手組みホイールを是非選択肢に加えていただけると幸いです。

ツーリング用途がメインでしたら、完組みよりも多くのメリットがあると考えます。


ご検討ください!



18 9月

WHITE INDUSTRIES 、取り扱い開始してます

IMG_2909

クランク、ハブ、ヘッドパーツ 等のメーカーとして世界的に名高い WHITE INDUSTRIES

優れたアルミの削り出しの技術で仕上げられたパーツは、美しく高性能。

長い間、サイクリストの憧れの的となっています。

特にスチール系のバイクに乗っている方々には、必須アイテムと言えるでしょう。



イーストリバーサイクルズでは久々に WHITE INDUSTRIES の取り扱いを再開し、少しだけですがパーツが入荷しております。

IMG_2906

G30 CRANK

カラー:BLACK(写真), POLISH SILVER

長さ:165(写真),170,172.5,175

*BB別売り

¥52,525



IMG_2811

MR30 TSR 1X CHAINRING

カラー:BLACK(写真), POLISH SILVER

歯数:28〜48T(写真40T)

¥13,123(28-34T)
¥14,443(36-42T)
¥16,632(44-48T)


「自転車の顔」にあたるパーツといえばクランクとチェーンリング。

極端なことを言えば、この箇所がフレームのフォルムと合うと合わないとでは、また高級感があると無いとでは、自転車の印象が随分変わります。

しかし、マスプロメーカーのコンポーネントのクランクセットは、基本的にカーボンフレームに合わせた極太のデザイン。

細身のクロモリチューブのフレームには、WHITE INDUSTRIESのクランクセットの方が絶対お似合いですので、クロモリフレームのオーナー様は是非ご検討いただければと思います。


MR30 TSR 1X CHAINRING は、グラベルバイクを中心に新しい流行となっている、フロントシングル用のナローワイドのチェーンリングです。

IMG_2813


POLISH SILVERのクランクとチェーンリングは、こんな感じです。

IMG_4184

クラシックにまとめたい方は、こちらを選択ください。


もちろんスタンダードなロードバイク用の、ダブルチェーンリングのVBC CHAINRING SETS(¥30,920〜¥33,130)やQファクターの狭いR30 CRANK  等もライナップされています。

詳細はコチラをご覧ください。



ハブの在庫は現在ありませんが、先日、WIハブを使った手組みホイールを提供させていただきました。

IMG_3304

IMG_3296

IMG_3306

IMG_3302

CLD HUBS CENTER LOCK 12mm thru

カラー:BLACK,POLISH SILVER,GOLD(写真),BLUE,PINK,PURPLE,RED

ホール数:24,28,32,36

¥87,659(BLACKとSILVER以外のカラーハブはプラス¥5,940)


クランク同様、アルミの削り出しの美しいボディ。

ベアリングはENDURO BEARINGS社製のカートリッジ式のものが採用されており、容易に交換可能です。

CHRIS KING に比べると、お求めやすい価格設定になっているのではないでしょうか。

カラーを選べるのもうれしいですね。


今回は、STANS NO TUBES GRAIL MK3 リムとの組み合わせです。

デカールはカスタムしました。

IMG_3293

IMG_3290


ハブはCLDの他に、ロード リムブレーキ用のT11 (¥81,257〜)等もライナップされています。

詳しくは、コチラをご覧ください。



その他にもWHITE INDUSTRIES には、ヘッドパーツフリーコグもラインナップされていますので、ご興味のある方はお問合せください。

宜しくお願い致します!



30 5月

リムブレーキならCHRIS KING R45 ハブの手組みホイールで

久しぶりにCHRIS KINGのホームページをのぞいたら、秋に開催されたオープンハウスの記念動画があがっていました。

著名なフレームビルダーのフレーム紹介があったり、日本からSIM WORKSさんも登場するので、よかったらご覧になってみてください。


L9538574

2015年に工場に訪問してキングさんに挨拶させていただいたのが、なつかしい思い出です。


CHRIS KINGの工場があるポートランドは、地産地消への取り組み等で先進都市として有名ですが、最近ではBlack Lives Matter運動の時にメディアから多くその名を聞きました。

地元のサイクリストの多くも参加していたようです(詳しい様子はコチラ)。

当然、こうしたピースフルな精神の延長に彼らの自転車愛もあるわけで、あの出来事の後、自転車やポートランドと縁のできたことをより誇らしく思うようになりました。


というわけで、みなさん、CHRIS KINGの製品は素晴らしいので使いましょう!



最近もR45でリムブレーキ用のホイールを組ませていただきました。

IMG_0813

IMG_0817

IMG_0815

リムはVELOCITY A23とA23OC

手組みホイールとしては、軽量で乗り心地の良い鉄板の組み合わせです。

これで前後セットで17万円程度になります。



最近はどのホイールメーカーのサイトを見ても、ディスクブレーキ仕様のホイールがより多くの割合を占めるようになってきました。

おそらく上級のラインナップは、すべてディスクブレーキ仕様のみという日が、そう遠くない未来に来ると思います。

しかし、世に出たリムブレーキ仕様のフレームがなくなるわけではありません。

良い手組みホイールと組み合わせて、より長く大切にお手持ちのリムブレーキの自転車と付き合われてはいかがでしょうか?



L9538556

「良いものを直しながらより長く使う」というのは、CHRIS KINGの根本的なコンセプトであり、ポートランドという街の精神性とも言えるかもしれません。



25 7月

クロモリの方も、そうでない方もCK R45の手組みホイール

今年の梅雨は雨が多く、自転車屋にとってはなかなか悩ましい日々が続きます(笑)。

今日も降ったり止んだりで、はっきりとしない天気。

早く過ぎ去ってくれることを願うばかりです。

それにしても気候変動については、一人一人が何かしなければならないと強く思う今日この頃。



相変わらず当店では、ロードホイールとしては手組みのものをお勧めしておりますが、お勧めする大きな理由の一つに「修理・メンテナンスをしながら長く使える」ということがあります。

ハブは手組みホイールの要のパーツになりますが、特にCHRIS KINGR45ハブは会社が存続する限り、大きな仕様変更はなく補修パーツ(ベアリング等)は供給され続けられますので、長期間に渡って使用することができます。

過度な軽さや回転性能を求めず、「永く快適に使える」を第一に考えるユーザーには、R45の手組みホイールはぴったりだと思います。



ちょっと前になりますが、VIVALO オーナーであるお二人に提供させていただいたR45の手組みホイールをご紹介。

IMG_3381

IMG_3384

IMG_3382

IMG_3385

IMG_20200223_115608

IMG_20200223_115520

お一人目のVIVALOオーナーのO様は、初期仕様のシマノハブの手組みホイールからのグレードアップ。

すでにヘッドパーツは先行して変えていたので、それに合わせてカラーはレッドで。

リムはDT SWISS RR411

DT SWISS 独自のSBWT(Strength Boost Welding Technology)溶接ジョイント製法が採用された最新モデルで、精度が非常に高いです。

チューブレスにも対応、リアはasymmetric(非対称)になっています。



IMG_20200223_180814

IMG_20200223_180826

IMG_20200224_113807

IMG_20200223_180925

IMG_20200224_113725

IMG_20200224_113846

もうお一人のH様は、某M社の完組みホイールを使っていましたが、調子が悪くなったので手組みホイールを新調。

あえてヘッドパーツとは違うマットスレートのカラーをチョイスされ、リムはH PLUS SONのARCHETYPEのポリッシュをと合わせました。

マットスレートはどんなカラーのパーツやフレームとも合うので、お勧めです。

ARCHETYPEは軽量性と強度のバランスが良く評価の高いものですが、なんと言ってもルックスがシャープで良い。



お二人とも主に長距離ツーリングやブルベで使用されており、ホイールの快適性と走行性能に大変満足していただいています。

特にH様は完組みホイールからの載せ替えなので、その性能差をかなり実感していただいている模様です。



用途によりますので、すべてのライダーに手組みホイールが合っているとは言えないかもしれませんが、レースではなく長距離を乗ることがメインの使い方なのであれば一度お試しいただいてもよろしいかと思います。

カーボンフレームに乗られているライダーにもお勧めです。

CHRIS KING R45の手組みホイールにご興味のあるお客様は是非お問い合わせください!



3 5月

tune のハブで手組みホイールを


ハブ、クイックリリース、ステム 等で知られるコンポーネントブランド、tuneの取り扱いを開始しました。



tune は1988年に Uli Fahl によってドイツ ミュンヘンで立ち上げられたブランドです。

これまでに軽量性・耐久性のバランスに優れた数々のパーツ類を開発してきました。

特に有名なのは世界的にスタンダードとなったチタンシャフトの軽量クイックリリース。

それ以外にもハブを得意としています。



今後イーストリバーサイクルズ では、ロード/シクロクロスのハブを中心にtune の販売をしていく予定です。

リムブレーキのフロントハブのモデル名はMIG、リアハブはMAG といいます。

IMG_3700

MIG スタンダード ¥22,800 セラミック ¥37,800

MAG スタンダード ¥46,600 セラミック ¥53,500 (20H/24H/28H)


ディスブレーキのフロントハブのモデル名はKINGkong、リアハブはKONG といいます。

KINGkong スタンダード ¥27,000 セラミック ¥44,900

KONG スタンダード ¥52,300 セラミック ¥58,900 (24H/28H/32H)

* 上記はすべて税別価格。
* MAGとKONGはシマノ/スラムとカンパの仕様選択可。
* 上記モデル以外に、12速用仕様(ENDURANCE)やストレートスポーク仕様(PRINCE SKYALINE)もラインナップ。


カラーはブラック・シルバー・レッド・オレンジ・グリーン・ネイビー・ゴールドの7色から選べます。


納期はオーダーしてから2ヶ月以内でくるので、かなりリーズナブル。

価格も上級グレードのハブとしては比較的抑えられているので、お求めやすいかと思います。

また、最近CHRIS KINGがカンパ仕様の生産をほぼ止めてしまったので、カンパで組まれるお客様にとっては選択肢として良いのでは。

長年世界中のサイクリストに愛され続けてきたことからわかるように、性能については実績があります。



先日、早速MIG&MAGのセラミック・カンパ仕様でオーダーをいただき、手組みホイールを組ませていただきました。

IMG_3627

IMG_3666

IMG_3675

IMG_3668

IMG_3680

IMG_3686

IMG_3690

リムはH PLUS SON の ARCHTYPE のヘアラインハードカラー。

頑強で高級感のあるリムで、おすすめです。

tuneのグリーンととてもよく合っています。

フレームが濃いブルーなので、クイックリリースはネイビーをチョィスしました。



このブログで何度も書いていますが、手組みホイールは多くのスポークで支えている分、完組みホイールの同価格帯のものと比較するとちょっと重いですが、非常に振動吸収性能が高く、長く乗っても疲れません。

また、修理や補修をしやすいので、遠出される方も安心してお使いいただけます。



ロードやシクロクロスの手組みホイールに興味のあるお客様は、是非お問い合わせください。

お待ちしております!



3 2月

VIVALO PALU で楽しんでください

イーストリバーのVIVALO PALUの試乗車は、すっかり店主のライドの相棒でもあるわけですが、サンデーモーニングライド等で活躍しています。


IMG_20190818_111532_129

IMG_20191117_083012

IMG_20191203_193837_194


年に数回は遠出して、ヒルクライムにも使用しています。

OI000719

写真 2019-05-04 13 46 51


この自転車、非常に乗っていて楽しいです。

その理由について考えてみたところ、いくつかの結論が出ました。



1.良質なクロモリチューブ
多くのフレームビルダーが製作に用いているECO STRONG LIGHT を採用している。

2.適度な剛性
44ミリヘッドチューブ・前後12ミリスルーアクスル・COLUMBUS社製のカーボンフォークといった現代的なディスクロードの仕様を取り入れながら、幅68ミリのスタンダードBBシェル・オーバーサイズのトップ/シート/ダウンチューブ(φ28.6&31.8)といった、必要以上の剛性を求めず、組み易さを優先した仕様になっている。
シリアスなレーサーには物足りないかもしれないが、ツーリングやブルベが主な使用用途であるホビーライダーにはちょうど良い、バランスの取れた快適性を実現している。

3.スタンダードなロードバイクのジオメトリー
700X25のタイヤの装着を標準とした、所謂スタンダードな「ロードバイク」のジオメトリーになっている。
試乗車については、店主の以前の愛車であったCIELO ROAD RACERのジオメトリーをお手本にしている。
そのジオメトリーに起因するシャープな走りを維持しながら、ディスクブレーキをを搭載しているので、実用性が高い。



イーストリバーサイクルズ でいつでも乗れますので、是非一度お試しいただきたいです。

COLUMBUS カーボンフォークを含むフレームセットで、270,000円(税別)になります。




先月、また1台PALUを納車させていただきました。

IMG_3295

IMG_3298

IMG_20200106_125228

オーナーのN様はロードで各地を旅されることを趣味になれているお客様。

これまではカーボン製のロードに乗っていましたが、より快適な乗り味のクロモリのディスクロードをご所望になられ、VIVALOを選んでいただきました。

誠にありがとうございます!



シンプルなグレーの単色塗装。

ヘッドは直付けのメッキエンブレム。

店名を目立つところに入れていただき、ありがとういございます。

IMG_20200106_125639

IMG_20200106_125645

IMG_3304



そのグレーに合わせてチョイスした、CHRIS KING のMATTE PUNCHカラーのパーツがかなり映えます。

IMG_20200106_125700

IMG_20200106_125619



フレームはもちろんですが、快適性のもう一つの大きな要因がCHRIS KING R45 DISCの手組みホイールです。

IMG_20200106_125548

IMG_20200106_125600

手組みホイールは超軽量ではありませんが、振動吸収性が高く、ロングライドにはぴったりの使い心地です。

何かあったときの修理もしやすい。

R45ハブは回転性能はもちろんですが、シンプルな設計でメンテナンス性が高く、ルックスも美しいですね。

VIVALOはもちろんですが、こちらも是非お試しいただきたいです。




IMG_20200112_082200_1

先日はモーニングライドに早速参加いただき、いっしょに走って楽しみました。

これからもVIVALOと長く付き合っていただけるとうれしい限りです。



19 11月

ラグレス&ノーマルサイズ VIVALO

ちょっと前のW様に引き続き、ラグレス&ノーマルサイズ(1インチヘッドチューブ)のVIVALOを提供させていただきました。

オーナーのU様も久々に自転車に乗られるとのことだったので、相談の上、軽量でロングライドに最適なこちらのタイプになりました。



IMG_20191020_114631

IMG_3200

IMG_3202



チューブはカイセイ4130R、フォークはワンバイエスのR101-SL。

ミズノのカーボンフォークを受け継いで生産されているもので、1インチのカーボンフォーク というと、まずこれになります。



IMG_3206

IMG_3212

フレット溶接のつるっとした接合部が、クロモリならではの美しさです。



IMG_3204

IMG_3207

IMG_3215

IMG_3210

IMG_3220

パーツについては独特のチョィスで、ギアは昔にお使いになっていたことがあるWレバー。

サドルはロングライダースに人気のSELLE ANATOMICA

クランクはシマノではなく、こだわりのSUGINO MIGHTY TOUR

ヘッドは定番のCHRIS KING です。



パーツに特にこだわりがなければ、ラグドでもラグレスでも、先ずはご自分の好みのルックスの自転車の画像をもとにご相談ください。

フレームの種類・サイズ・パーツ等については、こちらでお話しをうかがいながら、提案させていただきます。



IMG_3208

VIVALOのカスタムバイク、相談したり考えたりする過程も結構楽しいです。

ご興味のあるお客様は是非ご来店ください!



29 9月

何歳でVIVALOに乗り始めても遅いということはない

先日納車させていただいたW様は、最近お仕事で定年を向かえられ、定年後の趣味として自転車を選ばれました。

そして「どうせ乗るなら、フォルムがきれいで、乗り心地が良いクロモリがいい」ということで、色々調べた上で、VIVALOを選んでくださいました。

誠にありがとうございます!


IMG_3125

IMG_3129

IMG_3130

見た目はお若いのですが、それなりのお年を召されているW様なので、比較的ソフトな乗り味の1インチヘッドチューブの細身のフレームをおすすめしました。

さらに「軽い方が好ましい」というリクエストをいただいたので、相談の上、最終的にフィレットのカーボンフォークのVFRに決定。

つるっとした美しい仕上がりを大変喜んでいただきました。

IMG_3135

IMG_3141



パイプは焼き入れの処理がされていない、ホビーライダー向けのKAISEI4130R。

フォークは OnebyEsu の OBS-R101-SL。

かつてミズノで販売していた名作をOnebyEsuが引き継いだもので、1インチのロードカーボンフォークというと、これが定番です。

IMG_3155

IMG_3157



塗装はcinelliのアズーロに近いカラーの単色。

ヘッドの直付けのメッキエンブレムと合間って、派手過ぎず地味過ぎず、バランスの良くまとまりました。

IMG_3134

IMG_3140

IMG_3142



パーツは、色々悩まれた末に「せっかく組むなら」ということで、最終的にシマノULTEGRAとCHRIS KINGをチョイスされました。

ホイールは、DT SWISS RR411&R45です。

IMG_3145

IMG_3144

IMG_3149

IMG_3150

ツーリング用ロードとしては、最高のパーツ構成。

フレームのアズーロカラーとキングのネイビーのコンビネーションも良いですね。



VIVALOのブランド名の語源である、「Viva Velo」の文字を、W様の提案でトップチューブに入れていただきました。

IMG_20190924_123605_264



店の近くにお住まいなので、先日は早速当店のモーニングライドにも参加していただきました。

IMG_20190923_083417

これからも末永く自転車を楽しんでいただきたいと思います。



年齢に関係なく、これから自転車を始めようと考えていらっしゃるお客様には、競技が目的でなければクロモリロードは最良の選択肢の一つではないかと思います。

美しくて乗り心地の良い、VIVALOのクロモリロードはいかがでしょうか?

是非、ご検討ください!