先日開催しました「おはようえどがわ」と「ホリデーライド@つくば」
5月はGWの最終日に江戸川サイクリングロード、その翌週の日曜日には「リバサイホリデーライド」で筑波まで足を伸ばしました。
GWはどこの行楽地も人でいっぱいで、輪行もままなりません。
そこでGWの最終日は「おはようえどがわ」のロングバージョンということで、店から関宿城まで約130キロを往復しました。
サイクリングロードは一部雑草が生い茂っていたり、その狭いところにサイクリストやランナーが多かったりした区間もありましたが、上流に行くに連れて江戸川ならではの素朴な風景に。
すれ違うロード乗りも挨拶を交わしてくれる方々が多く、とても気持ちよく走ることができました。
お昼には太くて硬い「武蔵野うどん」を初体験。
GWには持ってこいの、ゆったり走れる近場のロングライドとなりました。
その翌週にはホリデーライドで久々の筑波山。
秋葉原から輪行してしまえば、約一時間でつくば駅に到着してしまうというアクセスのしやすさが魅力的なエリアです。
定番の不動峠を上って、さらに峠をもう一本上がって、石岡方面に下って今回は天ぷらそば。
おいしくいただいた後に、筑波山つつじヶ丘に向かいましたが、このルートが想像以上の激坂で、途中で足を使い果たしながらも何とか到着。
下ってからはりんりんロード経由で、ゆっくり駅まで戻りました。
てっぺんの方は雲が離れず、実際寒かったですが、下りきった短い間だけ雲が消えて記念撮影に成功。
26日(金)~28日(日)は、店主が「白州の森バイクロア3」参加のため、臨時休業となります。
先日もお知らせしましたが、今回のバイクロアでは、27日(土)にバイクロア初のロングライドイベントである「Dirty Roadie」が開催されます。
先日、VIVALO VFR で、地元在住のサイクリスト久保田氏と下見に行ってまいりましたが、白州の絶景を満喫できる本当に素晴らしいルート。
みなさまにも走っていただきたいので、お時間の許す方は是非御参加ください!
最近のコメント