BRUNO VENTURA 入荷してます
梅雨も終わりに近づきつつありますが、突然雨が降ったりしてきたりする日々が続いてますね。
みなさん、体調管理はいかがでしょうか?
雨が一度降ってしまうと暇になりますので、やっぱり自転車屋にとっては雨は大敵だったりするわけですが、雨をテーマにした歌は好きなものがいっぱいあります。
これも最近聞き直して「良い曲だなあ」なんて改めて思いましたが、なんとも大げさなすごい映像です。
ロケーションは素晴らしくて、こんなところ、自転車で走ったら本当に気持ち良さそう。
レッドゼッペリンの映像を見てちょっと旅情を突かれたところで、強引に「旅」をテーマにした自転車ブランドBRUNO の新入荷車の紹介です。
¥115,000 +tax
BRUNO のミニベロのライナップ中ではトップモデルのVENTURA。
独特のフレーム形状が美しいモデルですが、今年度はイタリアのCOLUMBUS のチューブを採用して、より走行性が高く、かつ軽量な仕上がりになっています。
輪行して旅先の町をうろうろするには、ぴったりの自転車ではないでしょうか。
ブレーキには、昔のツーリングバイクの定番であるDIACOMPE のギドネットレバーとハンドレストを、前モデルに引き続き採用。
これは今でも結構使いやすい。
最新パーツの引けをとりません。
さらにBROOKS のサドルも引き続き標準装備。
今年のモデルはAGED という表面がざらついたかっこいいやつになってます。
フレームが良いので、シマノのSTIレバーでカスタムしたりするのも有り。
色々と夢がふくらむ一台です。
ロードまでは必要ないけど、そこそこきっちり走ったり旅行に使いたいという方にはぴったりの一台ではないでしょうか?
ルーカス B.B.氏(最近、店主もお近づきになれました!)が主催するPAPER SKYのツアーにも、BRUNOの自転車が使われています。
いつか丹後の方とか、ゆっくり走りたいですねえ。
最近のコメント