15 4月

イーストリバー’s TOEI 第1号機 ツアラー

先日SNSでも告知しましたが(コチラ参照ください)、ご縁があって、イーストリバーサイクルズでは東叡社の自転車の取り扱いをさせていただくことになりました。


1955年に東京 上野で創業してから、スポーツサイクルの製作に長年携わってきた東叡社

工房の場所や職人は何度か変わってきたものの、高い技術は代々受け継がれ、今やハンドメイドの自転車フレームとしては日本を代表するブランドの一つとなっています。

特に東叡社のツーリングバイクは、多くの旅自転車のマニアにとっては憧れなのではないでしょうか。

現在はチーフビルダーの山田氏を中心に、数人の職人によって日々製作が行われています。



現在、ツーリングバイクを1台お借りして展示中ですので、ご興味のある方は、是非ご来店ください。




そして、常連のW様に取り扱いの開始をお知らせしたところ、早速1本、ツアラーのオーダーをいただきました。

記念すべき、イーストリバー発のTOEI 第1号機になります。

2年前にVIVALOでロードのオーダーをいただいたW様は、以前に旅したことのある東北の山間の温泉に自転車で行くことを計画されており、そのためにグラベルロードの購入を検討していらっしゃいました。

TOEIの取り扱いの開始をお知らせしたところ、即興味を示していただき、今回のオーダーに至りました。

誠にありがとうございます!



先ずは、TOEIのオーダーについての説明を少々。


TOEIのロゴタイプは1種類で、カラーはブラックかホワイトののみ。

標準仕様で、ヘッドは金属製のヘッドエンブレムになります。

このロゴのデザイン、好みはあるとは思いますが、やはり長く続いてきたブランドなりの重みがあり、良いですね。

今回のW様のツアラーでは、車体がブラックなのでホワイト一択。

チューブは特別な指定が無ければお任せになりますが、基本的な構成としてはカイセイ022プラスアルファになります。



ラグについては、シンプルなデザインのイタリアンカットのタイプがスタンダード。

今回の車体も、W様の指定で、イタリアンカットになりました。


ちなみにTOEIでは、もっと複雑なデザインのオリジナルラグでの製作も可能です。

こだわりを持った数多くのオーナー様を相手にしてきた、東叡社ならではのノウハウの成せる技だと思います。



TOEI では、オリジナルのラックやキャリアーのオーダーも可能です。

今回はTOEI製の決まった型の前後ラックを、フレームセットに追加しました。

もちろんハンドメイドですが、想像していたよりもリーズナブルな価格になります。

カスタムのラックやキャリアーも製作可能らしいので、ご興味のある方はお問い合わせください。

これも長年の製作で培ってきた、東叡社の持つノウハウならではですね。



今回のW様のオーダーに関する要望としましては、

1. ノーマルサイズのパイプ・ラグド・ホリゾンタルのトップチューブ 等、クラシックなスタイルであること。
2. パーツはシルバーであること。
3. 現代的な遊び方やパーツ規格に準じていること。
4. 泥除けは装着しない仕様であること。

等々、といった内容でした。



そこで、イーストリバーとしては、今回製作のツアラーの全体的なコンセプトやパーツ構成を、今のグラベルライドに近づけたものにしました。


ホイールはCHRIS KING R45 & VELOCITY QUILL の手組みホイールで、IRC BOKEN DOUBLECROSS のチューブレスタイヤを装着。


ブレーキについては、W様がクラシックなカンチタイプを何となく希望されていたので、現行のカンチブレーキだと一番制動力が高いであろうPAUL NEORETRO & TOURING を装着。

ディスクブレーキも検討しましたが、それに合わせてフォークの強度を上げてしまうと、クロモリの良さが失われてしまうので、カンチは性能面でもルックス的にも良いチョィスだと思います。


クランクセットは、WHITE INDUSTRIES G30 & MR30 TSR

オフロードのファンライドがメインの用途なので、フロントの変速機は無しの、シンプルなシングル仕様。

チェーンリングMR30は、歯がナローワイドタイプのモデルです。

カセットスプロケットはシマノ CX-M8000 11-42T、RDはGRXと、グラベルバイク定番のコンビネーション。


シフターはダイアコンペ ENE WING SHIFTER をトライしてもらうことになりました。

ブレーキがカンチなので、シフトレバーの選択肢はかなり限られますが、これがなかなか自由度が高くて良い。

手元でシフトチェンジできるアナログ系のものとしては、使い心地も悪くありません。


ハンドルはRITCHEY VENTURE MAX というフレアタイプのものですが、ブレーキレバーの下側に装着すると、自然な感じで指が届き変速できます。

写真は初期状態ですが、W様に使ってもらって意見をうかがいなから、角度や位置を微調整しました。


ステムとシートポストは定番のTHOMSONで、サドルはロングライド向けのレザーサドルとして非常に評価の高いSELLE ANATOMICA X2

革の表面は防水加工されているので、雨に降られても簡単に劣化しません。

革のみの交換も可能で、非常に実用的。

且つネオクラシックなルックスが、クロモリフレームにぴったりです。



パーツ構成も含め、イーストリバーらしいTOEIの自転車が組み上がって満足しています。



ロードでもツアラーでも、東叡社のフレームにご興味のある方は、イーストリバーサイクルズまでお問い合わせください。

今後とも宜しくお願い致します!