BRUNO MIXTE & SKIPPER 数台入荷
当店の定番の街乗り自転車、BRUNO の MIXTE と SKIPPER が数台入荷しました。
PEARL BLACK
¥64,900
METALLIC SKYBLUE
¥64,900
LIGHT GREEN
¥64,900
SILVER
¥64,900
MIXTEとSKIPPERは、ほとんど同じパーツ構成で、フレーム形状だけが大きく変わります。
適合身長はおおよそですが、MIXTEは身長が145センチ〜、SKIPPERは160センチ〜になります。
MIXTEは試乗車があるので、実車でお試しいただけます。
クロスバイクをお探しのお客様は、「車輪が小さくても本格的に走る」BRUNO のミニベロはいかがでしょうか?
現状ですとメーカーにそこそこ在庫がありますので、在庫以外のカラーでも1週間程度でご用意することが可能です。
カラーラインナップについては、コチラをご覧ください。
ご興味のある方は、お問い合わせください。
BRUNO e-tool サンドカラー 入荷してます
以前にブログで紹介しました(コチラ) 当店で初の取り扱いとなるE-バイク、BRUNO e-tool。
たくさんの方々に当店の試乗車に乗っていただいていますが、大変ご好評いただいております。
やはり電動ママチャリにだけにしか乗ったことのない方からは、「軽い!」という感想を多くいただきます。
重量はもちろんですが、スポーツバイクならではの踏み心地の軽さに驚かれるようです。
ご興味のある方は、是非試しにいらしてください。
在庫車としては、サンドカラーのものが入荷しております。
カラー:サンド(写真)、ブラック、ホワイト、シルバー
¥279,950
落ち着いたベージュカラーがとてもBRUNOらしい1台。
メーカー在庫は欠品中なようなので、気になっている方はお早めにどうぞ。
宜しくお願い致します!
BRUNO e-tool with Yepp Maxi Easyfit
先日、紹介しましたBRUNO e-toolですが、一つの活用方法として、やはり「お子様とちょっと遠出するためのE-バイク」として使っていただきたいと考えています。
そこで、e-toolの試乗車に、当店で取扱いのあるYeppのキャリア取付タイプのチャイルドシートを装着してみました。
カラー:5色(写真はシルバー)
¥279,950
&
カラー:13色(写真はオーシャン)
¥27,500
Yeppはオランダ発のチャイルドシートブランド。
オリジナルの合成樹脂を採用したシートは、人間工学に基づいたお子様を包み込むようなデザインで、その座り心地の良さはお子様に安心感を与えます。
そして何より、ルックスがシンプルでかわいい!
カラーバリエーションが豊富なのもうれしいですね。
当店ではこれまで主にYeppのフロント取付タイプを、tokyobike 等に装着してご提供してきました。
Yeppはかたちがスタイリッシュなので、当店で取り扱っているクロスバイクにはとてもよく合うのですが、リアに装着するタイプは台座となるキャリアに適当なものがなく(強度が足りない)、ご依頼があってもお断りしてきました。
しかし、e-toolであれば安心してご提供できるので、うれしい限りです。
チャイルシートで重要なのが、何といっても安全面。
Yepp Maxi Easyfitは、専用のEFキャリアーを本体にがっちり固定し、そこに装着するので、安定感は抜群です。
さらに付属の鍵でロックすることができるので、装着部が緩んで外れるようなこともありません。
お子様が乗っていない時には、簡単に取り外し、荷物を載せることが可能です。
先日書きました通り、BRUNO e-toolは一般的な電動自転車よりも軽く、走行性能も高いです。
近所だけでなく、ちょっと遠出するには、ぴったりの自転車です。
e-toolをお子様とお二人で試乗することが可能になりましたので、是非一緒にご来店ください。
お待ちしております!
* お子様をチャイルドシートに乗せての試乗をご希望の場合は、必ずお子様用のヘルメットをお持ちください。
* 当店でYeppの購入のみを検討されているお客様も試乗可能ですので、ご相談ください。
BRUNO e-tool 取扱い開始!試乗できます!
クロモリバイク 等 のマニアックなラインナップと並行して、当店で販売を続けてきたのがBRUNOのミニベロ。
「街をスマートに気持ちよく流す」ことができる自転車として、地元の方々を中心に親しまれています。
そんなBRUNOが、このたび満を辞してE-バイクのミニベロをラインナップに追加しました。
¥279,950
カラー:ブラック・ホワイト・サンド・グリーン・シルバー
当店でも「初の取扱となるE-バイク」として販売させていただきます。
E-バイクというと勝手に高齢者の方の乗り物というイメージがあったのですが、海外でも日本でも今はそんなことはないようです。
よく考えでみれば店主もだいぶ年配になったので、E-バイクの取扱を始めるにはちょうど良い時期なのかもしれません。
新しいジャンルを始めるというのは、結構わくわくするものです。
やはり「先ずは乗っていただかないと良さがわかっていただけないのではないか」と考えまして、e-toolの試乗車を用意致しました。
カラーはシルバーです。
楽しみ方は人それぞれですが、先ずは自転車屋らしく簡単にBRUNO e-toolの特徴の説明を。
フレームはオリジナルのアルミチューブで構成。
バッテリーを搭載するために負担のかかるダウンチューブとトップチューブには、高剛性の角チューブ(78x38mm)が採用されています。
しかし、薄い肉厚なので、見た目のわりに軽量で、スポーツバイクならではの走行性能が維持されています。
リアキャリアは50キロまで搭載可能。
キャンプ用具、野菜、ペットボトルの飲料水 等はもちろんのこと、チャイルドシート&未就学児のお子様でしたら問題なく乗せられます。
スタンドはママチャリ同様の両足タイプなので、停車中の安定感もうれしいところ。
色々と遊びの想像が膨らみますね。
* 道路交通法で、公道でのリアの積載は30キロまでとされています。
ドライブユニットとバッテリーは、シマノのDU-E5080とBT-6010。
アシスト変更スイッチと一体型のサイクルコンピューター、同じくシマノのSC-E5000が搭載されています。
市場に出ているいくつかのメーカーものから、コスト面と性能面からシマノを選択したとのことです。
アシストはハイモード・ノーマルモード・エコモードに切り替え可能で、エコモードですと120キロ走行まで可能とのこと。
ハンドルは前後に倒すことで、ポジションが変えられる2ピースタイプ。
身長が150〜180センチくらいまで対応できます。
タイヤは20×2.1のスリックタイプですが、溝が深いので、軽めの未舗装路でしたら問題なく走ることができます。
アウトドアのお供としても役に立ちそうです。
e-toolの全長は170センチ、重量は18.6キロ。
一般的な電動自転車ですと、マンションのエレベーターに載せたりミニバンに積んだりすることは難しいですが、e-toolでしたらかろうじて可能です。
*マンションのエレベーターは、くれぐれも他の住人の方にご配慮ください。
今日は試しに店の近くの唯一の激坂(笑)を走ってみたのですが、これくらいだとノーマルモード&2速でほとんどストレスなく上がれました。
近々、都内の坂を巡ってみて、どんな調子か報告させていただきたいと思います。
e-toolのカラーラインナップは全5色。
すべてすっきりとしたシンプルなデザインで、BRUNOらしい佇まいです。
現状ですと、グリーン以外は1週間程度で納車が可能です。
ご興味のあるお客様は、是非e-toolの試乗にいらしてください!
お待ちしております!
BRUNO e-toolっぽい曲。
うちの子はシルバーですが。
tokyobike & Bruno セール!
店のお向かいのおうちの鉢植え(というには余りにもビッグサイズ。下町ならでは)の梅に蕾がつき始めました。
まだまだ寒いですが、この梅が毎年春が近づいてきていることを知らせてくれます。
自転車屋としては、うれしい出来事です。
さて、暖かい季節が近づいてきてますので、当店で扱いのある街乗り系ブランドの自転車数台を特別価格でご提供します。
tokyobike 26 元試乗車
Mサイズ
ブルーグレー
新品定価 ¥89,650 ⇨ 特別価格 ¥62,755 !
成約済み。誠にありがとうございました。
試乗車として使っていたtokyobike26を特別価格で提供します。
店頭の試乗のみで使用していたので、フレームやパーツの消耗は最低限に止まっており、かなりお買い得だと思います。
サイズの合う方(170センチ前後)は是非ご検討ください。
細かいきずや擦れを現品でご確認の上、ご購入いただけると幸いです。
Bruno Mixte F Black Edition (新車)
ブラック x 1台
サンド x 1台
定価 ¥69,993 ⇨ 特別価格 ¥57,200 !
店主も愛用している当店の定番ミニベロ、Bruno Mixte F。
メーカーとの契約更新に伴い、店頭在庫2台のみを特別価格で提供します。
この2台のセール期間は2月28日(月)まで。
フレームサイズは、身長が140センチ台の方から乗ることが可能です。
試乗車あります。
春から自転車が必要になる方、前々からtokyobikeやBrunoを気になっていた方 等々、この機会にいかがでしょうか?
是非ご検討ください!
BRUNO 、取り扱い再開しました
しばらくの間、取り扱いを止めていたBRUNOですが、お客様から声かけをいただけるようになり取り扱いを再開しました。
都内、特にイーストリバーのある下町界隈を走るには、本当にぴったりのBRUNOのミニベロ。
秋になって涼しくなり、自転車に乗ってもすぐに汗をびっしょりかくことも少なくなってきた昨今。
通勤・通学・街乗り等の用途で自転車を探している方はご検討ください。
先ずは定番のMIXTEが2種入荷。
エメラルドグリーン
¥59,800 税別
チャコールブラック
¥59,800 税別
ラインナップはコチラをご覧ください。
メーカーにあるものについては、1週間程度でお渡しが可能です。
「ミニベロはスピードがでないのではないか」と心配なさるお客様がいらっしゃいますが、BRUNOについてはそんなことは全くありません。
一体型の優秀なフレーム、大きなギア比 等により、ママチャリや重たいクロスバイクよりは、かなり軽快に走ります。
当店では古いカラーのものですがMIXTEの試乗車がありますので、乗り味をお試しいただけます。
ご興味のあるお客様は、是非ご来店ください。
お待ちしております。
BRUNO 在庫車 SALE & 塗り替えキャンペーン!
11月になり寒暖差が激しくなりましたが、空気がさわやかで自転車には丁度良い季節。
年末も近づいてまいりましたので、店にあるBRUNOの自転車を特別価格で提供致します。
ご興味のあるお客様は、この機会に是非でどうぞ。
ターコイズ
サイズ: 460(適合身長155〜165センチ) 510(165センチ〜175センチ)
定価 ¥79,800 → 特別価格 ¥**,840+tax
BRUNO MINIVELO 20 ROAD w/ BROOKS LEATHER SADDLE
レッド
サイズ: 510(165センチ〜175センチ)
定価 ¥86,000 → 特別価格 ¥**,800+tax
ピンク
適合身長 150センチ〜
定価 ¥54,000 → 特別価格 ¥**,200+tax
それから、これらのBRUNO の車体も、オーバーホール同様、塗り替えキャンペーンの対象になります!
先日もブログでお知らせした通り、当店が提携している塗装&補修工房 RPP WORKS が最近始動致しました。
それを記念した塗り替えキャンペーンになります。
スタンダードカラー(画像の10色)単色 15,000円(塗装・下地処理・送料込)税別
お好みのカラーの調色 + 10,000円税別
*塗り分け 等のオプションもございますので、ご相談ください。
塗り替えキャンペーンは終了致しました。
RPP WORKS のインスタグラムはコチラになります。
イーストリバーサイクルズ では早速、展示車を1台塗り替えてみました。
お任せでしたが、なかなか良いカラーに仕上げてくれました。
ベースのワインレッドは調色したもので、ラインのアイボリーはスタンダードカラーになります。
こちらの車体もしばらく展示した後、お客様にご提供できますのでご相談ください。
もちろん定価よりもちょっと安くメーカーカラーのBRUNOを手に入れるのもいいですが、安くなった分で塗装して、オリジナルの1台にされてはいかがでしょうか?
是非、ご相談ください!
自分だけの BRUNO 700C SPEED TOURING DROP
BRUNO 700C SPEED TOURING DROP は、スリックであれば32くらいまでの太さのタイヤが装着可能な、「どんな路面でもどんと来い!」のスチール製の万能なロードバイク。
決して軽くはないですが、重過ぎず良く進み、乗ってて楽しい自転車です。
BRUNO のテーマは「旅」ですから、BRUNOらしいロードバイクと言えるでしょう。
残念ながら今年から700C SPEED TOURING DROPはライナップから消滅してしまったのですが、輸入元に残っていたものが数台入荷しました。
BRUNO 700C SPEED TOURING DROP
サイズ: 540(適合身長175〜185)・450(適合身長155〜165)
¥140,000 + tax
BROOKS CAMBIUM 、シマノ TIAGRA などが標準装備となっています。
このままでのご提供なのですが、ご希望のお客様にはフレーム&フォークの塗り替えを承っております。
お値段は据え置きの ¥140,000+tax です!
これはかなりお得!
試しに展示用に1本塗り替えてみました。
当たり前ですが、全然、違った印象になりますよね。
ダウンチューブのロゴが無くても、シンプルでいい感じです。
ご要望があれば、フレーム&フォークのみでのご提供も可能(¥100,000+tax、塗り替え込み)ですので、お申し出ください。
春から始まった新生活用に、ブルーノのロード、いかがでしょうか?
宜しくお願いします!
BRUNO 2台だけですが、人気モデルのセール
寒くなってきました。
多少本格的な自転車乗りは別として、一般的な方々は自転車から気持ちが離れてしまう時期でありますので、かなり小規模ですがBRUNOのセールです。
510サイズ(適合身長165〜175)
定価 ¥92,880 → 特別価格 ¥**,900 税込
BRUNO のラインナップの中では、フレームのつくりやパーツのスペックが、街乗りだけでなく「旅」を想定した上あ位モデル。
COLUMBUSのパイプを採用していたり、前後のギア・ツーリング車用のギゾネットレバー・BROOKSの革サドルといったパーツが標準仕様だっったり。
ちょっと上をいくミニベロをご所望でしたらこれですね。
定価 ¥56,160 → ¥特別価格 ¥**,800 税込
街乗りミニベロの定番車。
ホイールベースもちゃんととってあって、すごく乗りやすいです。
10キロ以内の通学・通勤に最高の1台。
お早めにどうぞ!
BRUNO、今年も展示車のみセール!①
今年も新モデル入荷直前なので、BRUNOの展示車を特別価格でご提供します。
雨が続きますが、クロスバイクの購入を検討されている方は是非、ご検討ください!
520サイズ(適合身長170〜センチ)
グレー
¥62,640 税込 → セール価格 ¥**,200 !!
450サイズ(適合身長155〜センチ)
ブルー / アイボリー
¥62,640 税込 → セール価格 ¥**,200 !!
こちらのTOURING FLAT 、価格のわりにフレーム性能が非常に良いと評判。
パーツを交換して、よりグレードアップしてもいいくらいの自転車です。
泥除けについては付属しているので、ご希望でしたら無料で取り付け致します。
宜しくお願い致します!
最近のコメント