RPP WORKS で塗り替えしました
少し前になりますが、以前にVIVALOのピストを製作させていただいたことのあるI様から、お手持ちのアンカー RNC7 の RPP WORKSでの塗り替えのオーダーをいただきました。
10年以上乗り続けて、一緒にいろいろなところに出かけた愛着のある一台。
きれいに塗り直して、また付き合っていきたいというご希望でした。
また、塗り替えのついでに、以前に転倒されたときのダメージによるフレームのゆがみもチェックして欲しいとのご依頼でした。
塗装工房 RPP WORKS では、スタンダードカラーを10色ライナップしており、これらから選んでいただくと調色のチャージがかかりません。
職人がきれいに仕上がりやすいカラーを基準に選んでいます。
だから何も混ぜていないベタ塗りのものだけでなく、カラーによってはパールやメタリック仕上げになっているものもあります。
I様の場合は、緑と白の2色での塗り分けで考えておられた、スタンダードカラーのものに理想の2色が近かったので、それらで塗ることをチョイスされました。
ご自身で組立作業をされたのですが、組み上がりはこんな感じに。
RNC7 は特殊なラグ形状になっているのですが、それに合わせて塗り分けしました。
きれいな仕上がりに大変ご満足いただきました。
外観だけでなくフレームのゆがみ調整もしましたので、また長く付き合っていただけそうです。
金属フレーム&フォークの剥離+下地処理+再塗装は、30,000円〜 (税別・工場への送料別)になります。
カーボンフレーム等の再塗装もお受けしておりますので、ご興味のあるお客様は是非お問い合わせください!
最近のコメント