SRAM Etap カスタムのVIVALO
神戸発の ハンドメイド バイク ブランド VIVALO。
長年の経験に裏打ちされた高い技術により、1本1本丁寧に製作されるクロモリフレームは、必ずやあなたのサイクルライフを豊かにすることでしょう。
先日はH様にオーダーいただいた VIVALOを納車致しました。
フレームはVFR(ラグを使わないフィレット溶接仕様)&クロモリフォーク。
リムブレーキ用仕様で、コンポーネントはSRAM RED Etapを採用されるということで、それに合わせてカスタム製作しました。
主に長距離ツーリングを楽しんでいらっしゃるH様にぴったりな、無駄のない一台に仕上がりました。
すっきりとしたルックスも美しいです。
ありがとうございます!
VIVALOのフィレット(ろう付け)溶接のきれいな仕上がりには定評があり、多くのオーナー様に喜ばれています。
ヘッドのエンブレムは溶接直付けのメッキ仕上げ。
今回チューブはツーリング向きな柔らかさもあるKAISEI 4130Rを採用しました。
カラーは、H様が小田急線沿線にお住まいということで、ロマンスカーGSE(70000形)のものに限りなく近く調色しました。
Etap カスタムとは具体的には、シフトが全て無線になるので、ケーブルストッパーをすべて無くした状態になります。
リアのブレーキケーブルもトップチューブの中に通して、さらにすっきり。
パーツについては、SRAM RED以外については、ハンドル・ステムは日東、
ホイールは H PLUS SON ARCHETYPE & CHRISKING R45の手組み、シートポストはTHOMSON MASTERPIECE、サドルはBROOKS CAMBIUM C13 等をアッセンブルしました。
ネオクラシックなクロモリバイクとしては、理想的な構成ではないでしょうか。
このように VIVALO ではパーツ構成や用途に合わせた、カスタムフレームのオーダーをお受けしております。
長年培ったノウハウがありますので、ほとんどのご要望にお応えできると思います、
首都圏にお住まいの方は、先ずはイーストリバーサイクルズにご相談いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
最近のコメント